バトル

『魔女と傭兵』イサナはどんなキャラ?漫画版で女剣士イサナが見せる強さに注目!

しりたイルカ
しりたイルカ
『魔女と傭兵』って作品、面白いね!それに主人公のふたり以外にも、イサナってキャラがすごく気になるんだよね……
ひつじ
ひつじ
イサナさん、かっこいいし、かわいいもんね! 今回はイサナさんの基本的な情報をまとめてみよっか!

 なろう小説で大人気を博して、コミカライズ中の『魔女と傭兵』、皆さんは読んでいるでしょうか?

 主人公である傭兵ジグと魔女のシアーシャのふたりが魅力的なのはもちろん、他のキャラクターたちも負けないくらい個性豊かで魅力的ですよね。中でも登場時からその強さを思いっきり見せつけてくれるのが、二級冒険者のイサナ=ゲイホーンです!

 今回はイサナがどんなキャラなのか、どんな風に登場したのかを紹介していきますね!

魔女と傭兵 イサナのプロフィール

(C) MICRO MAGAZINE, INC.  https://x.com/witch_mercenary/status/1849405477576179811/photo/1

イサナの基本情報

イサナのプロフィールをまとめると、以下のようになります。

イサナのプロフィール

本名:イサナ=ゲイホーン

異名:白雷姫

人種:移民

所属:東のジィンスゥ・ヤ(※)

職業:冒険者(二等級)

武器:

能力:抜刀術、強化術(自身への瞬発力)、回復系魔術

ジィンスゥ・ヤ って?

 イサナが所属する組織「ジィンスゥ・ヤ 」は、いわゆるマフィアのようなグループのひとつです。

 ジグが街の情報収集をする中で、情報屋から聞き出した警戒すべき3つの勢力が「北のバザルタ・ファミリー」「南のカンタレラ・ファミリー」「東のジィンスゥ・ヤ」でした。そのうちのひとつが、イサナも所属しているジィンスゥ・ヤ。

 彼らはしょっちゅう小競り合いをらしく起こしているそうですが、中でもジィンスゥ・ヤだけは異質な雰囲気を醸し出しているそうな……。

 ジィンスゥ・ヤは20年位前に現れ、当時バザルタ・ファミリーの縄張りであった東区を乗っ取った強者ぞろいの組織。その中でも幹部格のメンバーは、周囲からとびきりやべぇ奴として恐れられているのだとか。イサナもまた、そんな”やべぇ奴”と呼ばれる幹部ののひとりなんですね。

イサナの初登場シーン

 イサナが最初に登場したのは、ジグが情報収集のために情報屋のもとを訪れてすぐ後のこと。

建物の外に出た途端、ジグが感じ取った何者かの気配。その正体が、イサナでした。

 ジグが情報屋と薬物売買をしていると勘違いしていたイサナは、それを大義名分にしてジグに襲い掛かってくるのです。

大義名分は十分 組織に所属してるわけじゃないなら… 

殺しちゃっても誰にも怒られないよね?       ──イサナ=ゲイホーン

 引用:魔女と傭兵第11話 

め、めちゃくちゃ好戦的ー!!!?
ひつじ
ひつじ
実際、この後容赦なくジグに襲いかかってくるんだよねぇ……

イサナ、初登場からの即バトル

 ジグの前に姿を現したイサナは、ジグの話も聞かずに勝負を仕掛けてきます。

 傭兵歴が長く、戦闘経験も豊富なジグからしても、イサナはかなり強敵の様子。

 刀を用いた剣術に、回復系の魔術。さらには目にもとまらぬ速さの抜刀術まで使う彼女は、ついにジグに痛手を負わせててしまうほど。

 ふたりの勝負の行方は、ぜひ漫画で確かめていただきたいのですが、作中屈指の実力を持つジグに深い傷を負わせたとことから、イサナの実力がかなりのものだということがよくわかりますね。

まとめ

イサナ=ゲイホーンについて、ざっくりまとめるとこんな感じになります!

ここにボックスタイトルを入力
  • 【白雷姫】の異名で呼ばれる二等級の冒険者
  • 好戦的な性格で、人の話はあまり聞いてくれない
  • ”やべぇやつ”と恐れられるジィンスゥ・ヤの幹部のひとり
  • 抜刀術、強化術、回復魔術など、優れた戦闘能力を持っている

初登場した際には、強力な敵としてその実力を発揮したイサナですが、これからどんな風に物語にかかわってくるのか、そちらも目が離せません!