「dアニメストアに登録したいけど、登録方法がめんどくさそう……」
「ドコモユーザーじゃないとdアニメは登録できないんじゃないの?」
アニメ好きにはぴったりのdアニメですが、こんな風に思っているひとも多いんじゃないでしょうか?
安心してください、dアニメは簡単に登録できて、しかも格安!
もちろん、ドコモユーザー以外も登録できるんです!
この記事を読めば、dアニメストアの登録方法と解約方法、さらにdアニメストアならではのメリットまで、すべてわかっちゃいますよ!
登録時の注意点も紹介しているので、この記事さえあればdアニメストアの登録で迷う心配なし!ぜひ参考にしてくださいね!
「細かいことはいいから登録方法だけ教えてよ!」という方は登録方法までスキップ
- dアニメストアの魅力
- dアニメストアの登録・解約方法
- dアニメストアの無料期間について
- dアニメストアに登録するときの注意点
アニメをお得にたくさん見るならdアニメストアがおすすめです!
\31日間無料!解約も簡単!/
550円で6,000作品以上が見放題!
※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。
※別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
※一部見放題対象外コンテンツがあります。
目次
アニメを観るならdアニメストア
dアニメストアはアニメに特化した動画配信サービスです。
6,000本以上の見放題作品を月額550円(税込)という低価格で提供しています。
登録直後からテレビ放送中の新作アニメや劇場版作品を思う存分視聴可能。声優バラエティやライブ映像など、アニメファン向けオリジナルコンテンツも豊富です。
2倍速再生、オープニングスキップ機能、ダウンロード再生など視聴モードが充実し、短期間で多くのタイトルを快適に消化できるのもdアニメならではの魅力ですね!
無料トライアルはブラウザから登録すると31日間、アプリから登録で14日間になります。登録方法でお試し期間が異なるのでご注意ください。
dアニメストア登録で気を付けるべき4つのポイント
dアニメストアを登録・契約する際は、次の4点に注意しましょう。
どれもdアニメストアを快適に使うには重要なポイントです。
いまからそれぞれの注意点を詳しく解説していきますよ!
①dアニメストアの登録にはdアカウントが必要
dアニメストアの運営はNTTドコモですが、auやソフトバンクなど他の携帯キャリアを使っていても登録・契約ができます。
ただし、登録にはdアカウントが必要なので、dアニメストアの登録前に作っておきましょう。
dアカウントは誰でも無料で作成できるので、事前に作成しておけば、スムーズにdアニメストアの登録手続きを進められますよ。
dアカウントの登録手順については、こちら
dアカウントの登録手順については、こちらで解説しています。
②無料の31日間が過ぎたら月額料金が発生する
dアニメストアでは、「初回登録者限定で31日間無料で利用できるキャンペーン」を実施しています。
期間中はdアニメストアの全サービスを無料で利用でき、無料期間までに解約すれば月額料金がかからず、実質無料です。
しかし、無料期間を少しでも過ぎると月額料金が発生します。
例)8月1日に登録した場合、9月1日になった時点で月額550円が発生
月額料金をかけずにdアニメストアを利用したい人は、無料期間中の解約を忘れないよう注意しましょう。
こちらでdアニメストアに登録するベストタイミングも解説していますよ。
③ドコモユーザー以外はクレジットカードが必須
dアニメストアでは、登録時に使える支払い方法が通りあります。
- クレジットカード決済
- d払い(キャリア決済)
ただし、ドコモユーザーとそれ以外で利用できる支払い方法が異なるので注意が必要です。
| ユーザー/支払い方法 | クレジットカード払い | d払い(キャリア決済) |
| ドコモユーザー | 〇 | 〇 |
| ドコモユーザー以外 | 〇 | × |
ドコモユーザーは「d払い」で携帯料金とまとめての支払いが使えますが、ドコモユーザー以外のひとが使える支払い方法はクレジットカード決済のみです。
そのため、ドコモユーザーでない場合はクレジットカードを持っていないと登録できません。
ドコモユーザー以外のひとがdアニメストアに登録する際は、必ずクレジットカードを用意しておきましょう。
支払いに使えるクレジットカード
Visa・MasterCard・JCB・American Express
④31日間の無料トライアルは「1人1回」まで
dアニメストアは31日間の無料トライアルがありますが、無料トライアルを利用できるのは初回登録時のみです。
過去にdアニメストアを利用したことがある方は、再登録時に「31日間無料対象ではありません」と表示されます。
2回目以降は登録と同時に月額料金が発生してしまうため注意しましょう。
ちなみに、無料トライアルは1日でも過ぎてしまうと月額料金が発生するので、無料で試したい方は解約するのを忘れずに!
【画像つき】dアニメストアの登録・契約方法
dアニメストアの登録・契約手順は、下記の5ステップです。
- 「dアニメストア公式サイトを開き「初月無料でおためし」をタップ
- dアカウントにログイン(未所持の場合は新規登録)
- 必要情報を入力して「確認画面へ」をタップ
- 入力した内容を確認して「申込みを完了する」をタップ
- 登録・契約が完了!
これなら簡単に登録できそうですよね。
つぎはdアニメストアの登録手順を画像つきで詳しく解説します。
初心者の方でもスムーズに登録できるので安心してください!
\31日間無料!解約も簡単!/
550円で6,000作品以上が見放題!
手順①公式サイトの「初月無料でおためし」をタップ

まずは「dアニメストア公式サイト」を開きます。
開いた画面内に、「今すぐ無料おためし」または「はじめての方は初月無料でおためし」という表示があるのでクリックしましょう。
公式サイトに行くと、今日登録したら何月何日まで無料か書いてあるので参考にできますよ!
手順②dアカウントにログイン
dアカウントを持っている方は、dアカウント作成時に設定したIDとパスワードを入力してログインします。
まだdアカウントを持っていない方は、以下の手順で作成しましょう。
- 「dアカウント公式サイト」を開く
- ページ右上の「dアカウント新規作成」をタップ
- 登録したいメールアドレスを入力する
- 各種情報を入力する
- 入力内容を確認して「同意して次へ」をタップ
- 設定したIDとパスワードを入力してログインする
手順③必要情報を入力して「確認画面」へ
次に、必要情報を入力していきます。
必要なのは以下の3つだけ!
- メールアドレス
- 簡単な個人情報
- クレジットカード情報
サクサク入力しちゃいましょう!
メールアドレス
簡単な個人情報
クレジットカード情報
ドコモ回線をもっているひとはキャリア決済での支払いになるため、クレジットカード情報の入力は不要です。
デビットカードやプリペイドカードでは登録できないので、注意しましょう。
手順④入力内容を確認して「申込内容を確認する」をタップ
最後に、正しく情報が入力されているか確認します。
確認後は利用規約同意欄にチェックを入れて、「申込内容を確認する」をタップしましょう。
手順⑤登録完了!
お疲れさまでした!これでdアニメストアの登録は完了です!
dアニメストアは31日間の無料体験後、自動更新で翌月の請求が発生するので、お得に利用したい場合は解約のタイミングも考慮するようにしてください。
\登録簡単!/
550円で6,000作品以上が見放題!
解約時の注意点も紹介しているので、無料トライアル期間内に解約を考えている方は参考にしてくださいね。
dアニメストアを解約・登録解除する方法
「無料期間だけ利用したい」「使ってみたけど思ってたのとちがう……」など感じたら、解約もさくっとできちゃいます。
解約による違約金や手数料もかからないので、安心してくださいね。
dアニメストアの解約手順は、以下の通りです。
- dアニメストアにアクセスする
- ページ下から「解約」を選択し、「解約する」をタップ
- dアニメストア注意事項をタップし確認する
- 問題がなければ「閉じる」をクリックする
- 「dアニメストアの注意事項に同意する」にチェックし、「次へ」をタップ
- 「手続きを完了する」をタップして解約手続き完了
dアニメストアの解約は簡単ですが、解約すると作品がすぐに観られなくなるので注意しましょう。
dアニメストアの登録・解約についてのQ&A
ここからは、dアニメストアの登録や契約に関するよくある質問と回答をご紹介します。
dアニメストア登録のベストタイミングを教えて!
dアニメストアでは、料金請求が発生するのは毎月1日です。
解約した場合も会費の日割り計算はできないので、登録するなら月初めがおすすめです。
たとえば5月1日に登録した場合と、20日に登録した場合を比較してみましょう。
<dアニメに登録した日付で比較してみると……?>
| 5月1日登録 | 5月20日登録 | |
| 無料トライアル終了日 | 5月31日 | 6月19日 |
| 月額料金請求日(1回目) | 6月1日 | 6月20日 |
| 月額料金請求日(2回目) | 7月1日 | 7月1日 |
それぞれの月額料金請求日(1回目)は、5月1日に登録すると6月1日、5月20日に登録すると6月19日となります。2回目の月額料金請求日は同じで、料金も550円と同じです。
つまり、同じ月額料金でも5月20日に登録した方が利用期間が少なくなっています。
そのため、dアニメストアの登録は月初めにするのがいちばんお得なんです!
dアニメストアは登録前でもアニメを視聴できる?
dアニメストアは、登録しないとアニメを視聴できません。
ただ、配信されているアニメのラインナップは、dアニメストアに登録せずとも確認できます。
見たいアニメが配信されているか不安な場合は、一度dアニメストアの作品ラインナップを確認してから登録しましょう。
dアニメストアの契約内容や登録できたか確認する方法は?
dアニメストアに登録できたかどうかは、アニメを再生してみればわかります。
問題なく再生された場合は登録できていますが、登録手続きを求められた場合は登録できていません。
また、以下の手順でもdアニメストアに登録できたかどうかを確認できます。
- My docomo公式サイトにアクセス・ログインする
- 「ご契約内容」をタップする
- 「すべてのご契約状況を確認」をタップする
- 「dアニメストア」の欄をチェックする
契約内容もこちらに記載されているので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
dアニメストアに登録したのに見れないんだけど……
「dアニメストアに登録したけど、動画が見れない!?なんで?」
そんな場合は通信環境が悪かったり、利用しているWi-Fiやモバイル通信の通信障害が起きている場合があります。
また、dアニメストア動画には配信期間があり、期間が終了したら視聴できなくなります。配信期間をよく確認しましょう。
さらに、dアニメストア側の不具合も考えられます。dアニメストア公式サイトや公式SNS(@docomo_anime)で公表されている時もあるので、不具合の報告があるかどうか確認しましょう。
dアニメストアは再登録できる?
「dアニメストアを解約したけど、やっぱり再登録したい」という場合は、もう一度新規登録する必要があります。
dアニメストアの再登録手順は、通常の登録方法と同じです。
dアニメストアを解約しても、dアカウントが残っていればすぐに登録できますよ。
- dアニメストア公式サイトのページ上部の「マイページ」をタップする
- dアカウントでログインする
- クレジットカード情報を入力する(ドコモを契約している方は記入不要)
- 入力した内容を確認する
- 利用規約同意欄にチェックを入れて、「申し込みを完了する」をタップ
もし、dアカウントも削除していた場合は新たに作成しましょう。
dアニメストア登録・解約まとめ
今回は、dアニメストアの登録方法や注意点、登録するベストタイミングなどを紹介しました。
- 5分で登録できる!
- 月額たったの550円(税込)!
- ドコモユーザーじゃなくても登録できる!
- 登録するなら月はじめがいちばんお得!
\31日間無料!解約も簡単!/
550円で6,000作品以上が見放題!
dアニメストアはアニメに特化した動画配信サービスです!
登録すれば、アニメライフがもっと充実すること間違いなしです!


